わたくしバイク暦15年ほどですが、中型免許のみです^^;
10年程前に大型二輪免許の取得も考え教習所に入校するも、モチベーションが下がり通わず退校。入校金のみ払い、教習に行かないという「超無駄遣い」をしてしまいました。
もともと大学~社会人なりたて辺りまでバイクのみの生活でしたが、乗り物へのベクトルが二輪から四輪へと変わっていきました。
当時は「バイクだけで十分!」と思っていましたが、クルマの便利さやバイクとは違った面白さにハマり散財。クルマと併せての六輪生活もしていましたが、やがてバイクのキーを回す機会も減り、結婚や仕事などライフスタイルの変化からバイクへの興味が消え終には処分。四輪のみの生活を送っていました。
そして月日が経ち、一年程前からYouTubeで色んな方々の「モトブログ」を観ているうちにバイク病が再発、カブからパニガーレまで←節操ない(爆)動画チェックに明け暮れました。
・・・そしてやっぱりバイクが欲しくなりました(笑)
・バイクどれにする?
久しくバイクから離れていたので、ネットや雑誌で情報を調べるのは楽しく新鮮でした。
まず最初に考えたのは、世界のベストセラー「スーパーカブ110シリーズ」。
因みに所有した始めてのバイクもカブでした。YouTubeを観ていると北海道ツーリングから林道走行、気軽さと卓越した経済性を活かした動画が楽しそうに配信されていて、元オーナーであるが故に親近感が沸き、暫く情報収集。
久しくバイクから離れていたので、ネットや雑誌で情報を調べるのは楽しく新鮮でした。
まず最初に考えたのは、世界のベストセラー「スーパーカブ110シリーズ」。
因みに所有した始めてのバイクもカブでした。YouTubeを観ていると北海道ツーリングから林道走行、気軽さと卓越した経済性を活かした動画が楽しそうに配信されていて、元オーナーであるが故に親近感が沸き、暫く情報収集。
昔に比べ車格も立派になり、クロスカブなどのバリエーションもあり車体も安く保険や維持費がとても安く良いのですが、、、直感的に僕の性格上、「すぐに他のバイクが欲しくなるのは間違いないな」そう思いました。
原二は今の僕のなかでは、気に入って乗るというよりは妥協を重ねて乗るという意味が強く、食指を動かされることがありませんでした。通勤~長距離キャンプツーリング性能も兼ねた日本に於いてある意味最強の乗り物かもしれませんが、僕のバイクに求める車格・走行性能など所有欲は満たせそうにありません。贅沢をいうとセカンドバイクなら一択のバイクなのですが。
入校手続きまでしたのに取得しなかった大型二輪免許を再チャレンジし問答無用でカッコいいリッターバイクオーナーを目指すか?と一瞬夢を見ましたが。。。
当然、免許取得費用・バイク代・維持費を予想すれば、我が家予算委員会の審議対象にもならないことは目に見えています。脳内シュミレーションをする間もなく廃案とします。(あっさり)
低音の利いたエグゾストノート、リアトラクションを活かしきれないトルクの塊という怒涛の加速、凶器とも化する鉄の馬をスロットルという手綱で操り駆るライダー。サービスエリアで黄昏る孤高のライダー・・・
改めて、大型バイク乗りの方々に感服いたします。カッコよすぎです。
悶々とネットで調べる毎日、休日に近所のバイク屋へ散歩がてら寄ってみました。
初めてのお店、しかもバイク屋となると身構えるもので、「ぶっきらぼうな店主」「やる気の無いスタッフ」「オタクの溜り場」、偏ったイメージを持つ僕にとっては結構なチャレンジでした。
「ああ近所だし良いお店だったらお世話になりたいなぁ」(←買えれば)などと思いつつ、店外に並べられたバイクを眺めていると、感じの良いスタッフさんが話しかけてきてくれた。
そこはKawasakiメインのショップで、メーカー表彰も贈られるショップ!スタッフさんも熱心だし、安心感のある印象でした。
下調べでちょっと気になっていたZ250SLの試乗を勧められお願いすることに、近所を走る10分程度の時間でしたがZ250SLの軽快さが良く分かりました。見積りまでしてもらい魔が差しそうでしたが帰ることに。(Z250SLは思ってたより安かった)
僕の性格上クールダウンさせた方が良い。それが正解だった。
良く回るシングル、軽く曲がりやすい車体、ソリッドでスポーティーなバイクでした。またまたネットや動画でZ250SLを調べる毎日(暇だねw)
もうほぼ250ccカテゴリーに決めていました、やはり車検コストやメンテなど維持のしやすさと高速道路も含めた長距離走行もカバー出来るので。ただネイキッド、フルカウル、素敵ですが物足りなさも感じていました。
そんななか、今までまったく目にとめなかったオフロードバイクを調べると、ついにバイク病は重篤化しました。
そうKLX250との出逢いですw
まだ経験したことの無いオフロードバイク、ブロックタイヤの無骨さにクラスレスな車格、普遍的なかっこ良さがそれにはありました。アスファルトからダートなんでもござれ。
もうオフ車に決めていました。
KawasakiはKLX250、HondaはCRF250L、Yamahaはセロー250、WR250。
外車は除外です。
WR250は値段も高く僕にはオーバースペックな印象。セロー250はオフ界で絶大な人気のある名車ですが跨った印象だとオフ車特有の迫力が薄かった、ケモ道アタックするならば安定感も一番で良いチョイスですが、サイズ感とメジャー過ぎる感が、へそ曲がりな僕には響きませんでした。
次にCRF250L、’17モデルのカラーリングも素敵で、価格・デザインも良かった。
が、KLX250のかっこよさには敵いません!
4STオフ界を牽引してきたKLXそれもこのFinalEditionでその終止符を打つ・・・。
今しかない、また近所のバイク屋に向かいました。
ショップに置いてあるラスト一台、跨る。多分172cmあると思う僕で両足親指の付け根が着く感じで慣れれば問題なさそうで。160cm台後半あればお尻をずらせば乗れると思います。三角木馬と揶揄されるシートは試乗した訳ではないので未知数です。KLXに乗るからには痘痕も笑窪でやせ我慢する覚悟です。
ネイキッドや他のバイクでは感じられないアイポイント高さは見晴らしが良く、精神的にもゆとりが感じられそうです。取り回しも軽く扱いにも困らなそうです。
燃料タンク容量の少なさ、高速レンジでの巡航などオフ車特有の短所もありますが、どーでもいい位に欲しくなりました。
オフ車マストアイテムのハンドガード、ついでにスキッドプレートを含んだ見積もりを頂き帰宅。
・・・・・・・・・
妻にはバイク買いたいことを相談していなかった(汗)。
詳細は割愛しますが(笑) 、とにかく懇願に懇願を重ねて。契約へと事を運びました^^。
妻ありがとう♪
「バイクが欲しい」と漠然とした理由で始まったバイク選び、ノーマークのオフ車にここまで心酔するとは、マルチに楽しめる車種に出会い、最後のモデルを手に入れられる事は、それで幸せなのかもしれないです。
-完-
0 件のコメント:
コメントを投稿